国語への危機感は持っているけれど、入塾となるとハードルが高い…。

そんな方のための、短期集中講座です。

単純な「知識不足」は、プロの指導を受けた上で時間をかければ、すぐに解消します。

ですから、時間のかかる「読解力」の育成を度外視とした、知識を身につけるための講義のみ、短期集中講座として設置しております。

【高校古文スタートアップセミナー:品詞分解までのステップ】

対象高校1年生~3年生
時間事前予約制〈合計8時間〉
曜日日曜日
料金24,200円(諸経費・税込)
入館料・教材費のご請求はありません

高校古文の大前提となる知識〈品詞/文節・単語/用言の活用/接続助詞〉について扱います。

高校古文の基本の「き」の字で躓いている実感がある方にお勧めの講座です。

合計8時間の授業後に、実際の入試問題を用いた50問の修了テストがあります。

【高校古文ブラッシュアップセミナー:助動詞の核心】

対象高校1年生~3年生
時間事前予約制〈合計12時間〉
曜日日曜日
料金35,200円(諸経費・税込)
入館料・教材費のご請求はありません

高校古文の核となる知識〈助動詞の接続・活用・意味の識別〉について扱います。

用言の活用についての知識があることを前提に授業を行います。

不安な場合は、用言の活用についての習熟度テスト(作題・解説ともに館長・小林が行っています)を解いてみた上で、受講講座をご検討ください。

合計12時間の授業後に、実際の入試問題を用いた50問の修了テストがあります。

*「高校古文の大前提:品詞分解までのステップ」とセット受講の場合、49,500円(諸経費・税込)に割引致します。

【高校古文グレードアップセミナー:和歌の修辞法】

対象高校1年生~3年生
時間事前予約制〈合計12時間〉
曜日日曜日
料金35,200円(諸経費・税込)
入館料・教材費のご請求はありません

高校古文の読解精度を高める上で必須の知識〈和歌の修辞法〉について扱います。

用言・助動詞についての基礎的な知識(活用・接続・意味)があることを前提に授業を行います。

合計12時間の授業後に、実際の入試問題を用いた50問の修了テストがあります。

【高校漢文スタートアップセミナー:白文→書き下しマスター】

対象高校1年生~3年生
時間事前予約制〈合計8時間〉
曜日日曜日
料金24,200円(諸経費・税込)
入館料・教材費のご請求はありません

高校漢文において触れられることのない知識〈漢文の6文型〉を用いて、白文を書き下し文にする問題を特訓します。

白文を書き下し文にする問題は、高校漢文を学ぶ人にとって最大の関門だということができます。

学校の定期考査や共通テストではもちろん、その難易度から、二次私大試験でも最頻出の作問パターンです。

基礎的な例文を用いて、どのように書き下し化を進めればよいかというプロセスを伝え、実際の入試問題で実践してもらいます。

お申込みフォーム