2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 genkokan 館長の指導観 線を引く意味 広島国語屋本舗現古館 館長の小林です。 一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。 「大事なところに線を引こう」 今日日そんな雑な指導をする人がいるとは思いませんが、念のため「線を引く」ということの意味について考えてみ […]
2023年1月21日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 genkokan 現代文について 高校古文:解釈演習③ 共通テスト対策の一環として、過去の入試で出題された解釈問題の解説を行います。 文脈が必要なものは適宜補いながら出題しますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 2020年センター本試 (ア)ゆかしくおぼしめして ①いぶ […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 genkokan お知らせ 志望校別:二次試験対策国語演習 広島国語屋本舗現古館 館長の小林です。 共通テスト国語の平均点が110.26点と、例年並みの数値を示してはいるものの、現代文は明らかに難化傾向にあり、ここの出来で明暗も分かれたのではないでしょうか。 ともあれ、気持ちを切 […]
2023年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 genkokan 高校古典~要点と演習~ 高校古文:解釈演習② 共通テスト対策の一環として、過去の入試で出題された解釈問題の解説を行います。 文脈が必要なものは適宜補いながら出題しますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 2021年共テ本試 (ア)えまねびやらず ①信じてあげるこ […]
2023年1月4日 / 最終更新日時 : 2023年1月5日 genkokan 共通テスト国語について 高校古文:解釈演習① 共通テスト対策の一環として、過去の入試で出題された解釈問題の解説を行います。 文脈が必要なものは適宜補いながら出題しますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。 2022年共テ本試 (ア)まどろまれ給はず ①酔いが回らず […]