2022年8月27日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 genkokan 高校漢文~要点と演習~ 高校漢文:否定について確認しよう! 広島国語屋本舗現古館 館長の小林です。 本日は、文の極性(肯定/否定)を表す語、特に否定について考えていきましょう。 否定形・二重否定 漢文の否定形に用いる漢字は複数ありますが、それぞれ性質が異なります。 ここをおさえて […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 genkokan 高校漢文~要点と演習~ 高校漢文:助動詞について確認しよう! 広島国語屋本舗現古館 館長の小林です。 本日は、専門的な言葉も交えながら、助動詞について考えていきましょう。 古文と漢文では、助動詞の捉え方が違うところがあるので、難しく考えすぎずにいきましょう。 助動詞の基本 助動詞と […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 genkokan 高校漢文~要点と演習~ 高校漢文:助詞について確認しよう! 広島国語屋本舗現古館 館長の小林です。 本日は、盲点になりがちな「助詞」について扱います。 白文から書き下しに直していく問題で威力を発揮することがありますので、ここでしっかりおさえておきましょう。 助詞 そもそも助詞とは […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 genkokan 高校漢文~要点と演習~ 高校漢文:再読文字について確認しよう! 広島国語屋本舗現古館 館長の小林です。 本日は、漢文句法の入り口とも言える「再読文字」について扱います。 再読文字 再読文字は、一文字で副詞と助動詞を表す文字です。 最初に読むときは副詞として読むのですが、副詞は語順が自 […]